ロサンゼルス観光の状況
- LA Wedding Avenue
- 1月14日
- 読了時間: 2分

TOMOです。
色々とご連絡をいただくのですが、どうも日本にお住まいの方の中ではロサンゼルス全体が火事になっているくらいなイメージを持たれている方が多いなという印象があります。
少し前に起きたマウイ島ラハイナで起きた火事の時もそうでしたが、ラハイナで起きている火事でもハワイ全体で火事をイメージされてしまう。
昨日、現地時間1月13日に撮影したものをインスタのストーリーにもアップしているのでぜひご覧ください。
ぼくが調べた情報ですと・・・・
・ユニバーサルスタジオは1月10日より再開
・グリフィス天文台、パークは閉鎖中
・LAKE HOLLYWOOD 周辺のトレイルも閉鎖中(鎮火するまで)
・ディズニーランドは火災現場からは60キロ以上離れているので全く問題なく営業中
・サンタモニカはピア上のパーキング、ピア横のパーキングは出口がマリブにつながる1号線になるため閉鎖中。他のパーキングは全然使えるので観光客はあまりいない印象ですが、現地の方はたくさんいます。
・ピアの上にある遊園地・パシフィックパークは営業を再開しています。
・ベニスビーチも露店もお店もやってます。
・ハリウッドハイランドやビバリーヒルズもお店もやっています。
1月13日は風もなく、山火事の煙でさえも全然見えませんでしたが、風向きによっては灰が気になるのでマスクは準備しておいた方がいいかもですね。
フォトウェディングは昨日も問題なく周遊プランをお楽しみいただけましたが、2月中旬までは個別に相談させていただきながらご提案させていただきますね。
1月12日はこの道路の先は煙がもくもくしていたようですが、1月13日は全く見えませんでした。道路の先に見える山のあたりが大きな火災現場となったPACIFIC PALISADESです。
消防士の皆さま、本当にありがとうございます。
Comments