top of page
検索


名古屋メシ
TOMOです。 久しぶりにセントレアからの帰国。 セントレアにはたくさん名古屋メシを単横できるから、何を食べようか悩んでしまうけど、この日は矢場とんを食べると決めていたので、チェックインを済ませるとまっすぐ矢場とんへ。 ぼくが知っている矢場とんの場所にいくと、なくなっていて...
LA Wedding Avenue
2024年12月30日
0件のコメント


日本のそば
TOMOです。 日本滞在最後の夜。 母と5時からディナーは、十割そば食べたくて、地元のおそば屋さんに食べログで調べて行ってみた。 十割そばらしくざらざらな歯ざわりでそれにおつゆがしっかり絡んでおいしい。 そばの香りがしっかり感じられて、コシがありやっぱりうまい。さすがにアメ...
LA Wedding Avenue
2024年12月24日
0件のコメント


日本の自販機。
TOMOです。 日本の自動販売機、出汁があったり、お肉が売っていたり色々ありますが、まさかのスリラチャ・・・ ホームページをみたら、東海3県を中心に関東、関西に展開しているみたい。 お金のない学生時代、本当にお世話になったんだよね・・・...
LA Wedding Avenue
2024年12月21日
0件のコメント


愛知県民のソウルフード
TOMOです。 やっぱり愛知県民のラーメンっといえばスガキヤじゃないでしょうか。 名城大学とか愛工大とかにも入っているくらい愛知県民には浸透している、小さい頃から一緒に育ってきた人生で間違いなく一番食べてきたラーメン。 毎回日本帰国中には一度は食べますが、やっぱり美味しいし...
LA Wedding Avenue
2024年12月19日
0件のコメント


日本のお弁当。
Tomoです。 みかん畑な連日ですが、車を停めて畑まで行くのにまあまあ歩くので、ランチはお弁当になることもしばしば。 おじさんがほっともっとで弁当を買ってきてくれたので、ほっともっと初体験。 弁当といえばやっぱりのり弁当ということで、いただきましたが、やっぱり日本って何食べ...
LA Wedding Avenue
2024年12月18日
0件のコメント


このブリュレがやばすぎる件
TOMOです。 これ食べてみてとおすすめされたオハヨー乳業のBRULEE、想像を大きく上回るおいしさでビビった。 ブリュレって、カラメル部分のパリパリ感、かなり重要ですよね。 それがね、完璧っていうか、今まで食べたブリュレの中でTOP。 なんだろう、パリっていう感じが、素晴...
LA Wedding Avenue
2024年12月16日
0件のコメント


スガキヤ
Tomoです。 アメリカに帰る日、朝からランチを買いにアピタへ。だいたい誰かに遭遇したりするのですが、なんと親友のブッキーに会えたのはめちゃくちゃ嬉しかった。 地元っていいなーって、すごい感じた瞬間。 スガキヤかくくるのたこ焼きか悩みましたが、スガキヤのラーメンが430円に...
LA Wedding Avenue
2024年7月25日
0件のコメント


鉄板イタリアン
Tomoです。 わが愛知メシの隠れた人気者は鉄板イタリアンじゃないでしょうか。 これはさすがに愛知でしか食べられないよね。 名古屋メシの中でも、味噌カツに並んで幼い頃から1番親しんできた食べ物じゃないかな。 田舎の近所の喫茶店にもメインメニューであったし、赤ウインナーとピー...
LA Wedding Avenue
2024年7月24日
0件のコメント


人生初体験
Tomoです。 いつも母と出かけてコンビニによるときでも、母は車で待っています。とにかくお金を使わずにいまでも子供にはお金がかかるからが20代で4人の母になったからかの口ぐせ。 昨日、晩ごはんを食べて帰りにセブンイレブンでパピコ買って帰ろうと寄り道。やっぱり車で待つ気マンマ...
LA Wedding Avenue
2024年7月20日
0件のコメント


海老名サービスエリア
Tomoです。 母と日帰りでまた妹の住む目黒へ。 妹に教えてもらった海老名サービスエリアのポテりこサラダが美味しかった。外はかりかり中はほくほく。あつあつなじゃがりこって感じ。 それとやっぱり海老名サービスエリアといえばメロンパン。久しぶりに食べたけど、やっぱりおいしいね!...
LA Wedding Avenue
2024年7月19日
0件のコメント


うなぎの自動販売機
さすが三河。 我が町知立の駅前でうなぎの自動販売機発見。 しかも大好きな兼光の。 買ってみようか悩む…
LA Wedding Avenue
2024年7月18日
0件のコメント


日本のお土産
Tomoです。 いろいろお客さまからいただきますが、これまでに2回いただいたぱりぱり海苔。 この大野味付けのり、まじでぱりぱりで、まじでうまい。 のりって大人になっていろいろ食べ比べて、ものによってほんと違うなって気づき、ある程度おいしいのりを買うようにしていますが、さすが...
LA Wedding Avenue
2024年6月29日
0件のコメント


里帰りグルメ
Tomoです。 日本への1週間の里帰り。 大体毎回同じものばかり食べてしまうけど、どれもアメリカにあって欲しいものばかり。 日本食はやっぱり世界一だな・・・ 寿司ネタで一番好きなのは寒ブリかなと再認識した今回の帰国。さらに進化したコンビニのおにぎりに舌鼓を打ち、1週間で食べ...
LA Wedding Avenue
2023年12月28日
0件のコメント


おにぎりがやばすぎる。
Tomoです。 日本のコンビニの素晴らしさを語り始めたら止まらない。 おにぎりもやばすぎ。まじうまい。 とくにちょいプレミアムな感じのおにぎりは米も具もやばい。ふんわり握られているような感じで、具もでかくておにぎり屋さんのようなぜいたく感。...
LA Wedding Avenue
2023年12月23日
0件のコメント


ロサンゼルスにぜひオープンして欲しいものNo.1はまじこれ。
TOMOです。 アメリカ発祥のミスタードーナツは、今やもうイリノイ州に1店舗を残すのみ。そのお店も個人店なので日本のミスドとは全然メニューも違う。でも、聖地だからいつか行ってみたいなぁ・・・ 他のお店は全てダスキンが手がけているお馴染みのミスドだと思いますが、やっぱり最高で...
LA Wedding Avenue
2023年12月21日
0件のコメント


恐ろしい日本のコンビニ
TOMOです。 日本のコンビニって、マジでやばい。 最近は、クレープ推しなのかな? どこのコンビニにもクレープが出てる気がする。 なんならスーパーって、以前はバナナクレープくらいしかないところが多かったけど、どこにもチョコ系のクレープがあるよね? おかげさまで、毎日1〜2ク...
LA Wedding Avenue
2023年12月18日
0件のコメント


日本のコンビニ、金のやつ。
TOMOです。 外出はほとんどできないので、家で金シリーズをマルゲリータ、ハンバーグ、エビチリ、酢豚と買い込んで食べてみた。初めて食べた金シリーズ。 噂には聞いてたけど、おいしいですね、かなり。 手軽にこれが食べられるって、やっぱり日本のコンビニは最高すぎる。...
LA Wedding Avenue
2023年8月27日
0件のコメント


やば!
やば、久しぶりに飲んだら、やっぱりめちゃくちゃおいしかった。
LA Wedding Avenue
2023年8月27日
0件のコメント


世にも奇妙な物語
Tomoです。 この前、はじめて出会いました。 自分と同じ習性をもつ方と。Ryokoさんという花嫁さま。 我が家の冷蔵庫の野菜室のひとつは完全にチョコレート専用になっていて、日本から持ち帰ったファミリーサイズとかの封をあけて、そこにぶちまけます。...
LA Wedding Avenue
2023年8月1日
0件のコメント


やばいバームクーヘン
Tomoです。 アメリカに住んでいると日本のバームクーヘンが恋しくなります。ドイツ人がたくさん住むこの国にも、本場みたいなバームクーヘンを買えるところはたくさんありますが、やっぱり日本のバームクーヘンがうまい。 このまえ、大河ドラマどうする家康で盛り上がる地元で買ったバーム...
LA Wedding Avenue
2023年7月31日
0件のコメント
bottom of page