top of page
検索

Recall!Costcoやトレジョでも売られています。
TOMOです。 COSTCOやトレジョ、WALMARTなどで売られている TRI-UNION SEAFOODSによって作られたTUNA缶にボツリヌス菌のリスクがあるようでリコールが出ています。 カリフォルニアのトレジョやCOSTCOでは売られていないようですが、WALMAR...
LA Wedding Avenue
2月14日
0件のコメント

やばい!Costcoの卵がリコール!
みなさん、クリスマスにすいません!!! COSTCOの卵ときゅうりにリコールが出てますよ!!! サルモネラの危険性がかなり高いようです!!!! アラバマ、ノースカロライナ、ジョージア、サウスカロライナ、テネシーで11月22日に売られはじめたKIRKLANDブランドの卵です!...
LA Wedding Avenue
2024年12月25日
0件のコメント

カリフォルニアのカレッジランキング
これはなかなか興味深い。 IVCがトップなんだ。 LALALAさんの記事から抜粋しました。 金融サービス会社WalletHubの研究者がコミュニティ・カレッジのランキングを発表した。準学士号を取得を目指し、コミュニティ・カレッジ進学を考えている人に非常に参考になる資料となる...
LA Wedding Avenue
2024年8月16日
0件のコメント

野生動物に遭遇すると、とりあえずびびる。
Tomoです。 セドナで挙式、サンセット撮影をおえて深夜3時に自宅に戻りました。 身体ってこんなに疲れるのかというくらい疲れた… いろいろあってセドナで7時間ほど待機時間ができてしまったので、ボルテックスを散策。静かな森のなかをあるいているとガサガサっと物音が。まわりをみる...
LA Wedding Avenue
2024年8月11日
0件のコメント


Whole Foodsのタルト、絶品!
Tomoです。 セドナにつきました。 弊社にご依頼くださったのがとても恐縮なくらいな、ビッグネームなカップルのお手伝い。 セドナの夜は早いので、お店が閉まるのもはやいから、いつも遅い到着のときは晩ごはんに困る。 で、大体Whole Foodsに立ち寄ることに。 Whole...
LA Wedding Avenue
2024年8月9日
0件のコメント


日米の往来が楽になりますね!
TOMOです。 いいニュースですね!! アメリカ入国の制限がなくなります。 これまでアメリカの入国にはワクチン接種証明が必要でしたが、11日から不要になるということで、日米の往来が以前のように制限がない状態になります! やっとコロナが終わる!って雰囲気が出てきました。
LA Wedding Avenue
2023年5月2日
0件のコメント

ロサンゼルスから人気のハネムーン先を比較
TOMOです。 日本からロサンゼルスにお越しになられる半分の方が周遊されるというデータがあります。 今年もたくさん日本から観光客の方にお越しいただけると思いますが、LAから人気の周遊先(サンフランシスコ、サンディエゴ、ラスベガス以外)をちょっと比較してみようと思います。...
LA Wedding Avenue
2023年2月1日
0件のコメント


【花嫁体験談】ラグナビーチ,ロサンゼルスフォトウェディング Nov.2022
ロサンゼルスでフォトウェディングをお手伝いさせていただいたご夫婦のウェディング体験談をご紹介です🌹弊社のウェディングドレスをとっても綺麗に着こなして頂きました! Q.1 ラグナビーチを選んだ理由を教えてください。 A. 元々学生時代からラグナビーチに魅了されていたので、大...
LA Wedding Avenue
2023年1月14日
0件のコメント


日本のCostco
Tomoです。 ねーちゃんと日本の常滑にあるCostcoへ行きました。結構、混んでますね… なんか遠足気分で友だち同士でこられていたりされてるんでしょうね。 かなり楽しい。 売ってるものが全然違うし、比較するのも面白い。まさかメロゴールドが売ってるなんて!...
LA Wedding Avenue
2022年12月15日
0件のコメント


セドナからの帰りはルート66で
TOMOです。 セドナでのお手伝いもいい感じで、日曜日の朝セドナを出発しました。 セドナから自宅への最短ルートは17FREEWAYから10FREEWAYで帰るルートですが、帰りはのんびりとルート66を巡りをしながらというのが毎回のテッパン。...
LA Wedding Avenue
2022年11月28日
0件のコメント


絶品坦々麺をもとめて、久しぶりにソーテルへ
TOMOです。 サンタモニカには撮影で頻繁に行きますが、道中のソーテルに行くのはなかなかないかな・・・ 早く渋滞するエリアを抜けたいという理由があるから。 週末はまだ平日ほど渋滞しないので、久しぶりに昨日仕事の後にソーテルでランチを食べることにしました。目的はKILLER...
LA Wedding Avenue
2022年11月6日
0件のコメント


アメリカで取っ手のとれるティファール買いました
TOMOです。 AMAZONで取っ手のとれるティファールをオーダーしたら、めっちゃ日本語の箱が届いてびっくり。 TARGETとか、BED BATH AND BEYONDとか探してたけど全然売ってなくて、AMAZONで買うことに。日本で買うよりも何となく高いかな? 9点セット...
LA Wedding Avenue
2022年10月29日
0件のコメント


アメリカで活躍する日本人
TOMOです。 彼の名前はROCKY YONEYAMA。出会いはワタベウェディング時代のBIG BOSS、沖縄ウェディングを作り上げた、リゾートウェディングの世界では伝説となっていて誰もが知っている翁長さんからの紹介で、”アールイズ(海外ウェディング業界の大手)のGMが若く...
LA Wedding Avenue
2022年10月22日
0件のコメント

ハリウッドでスター探し
TOMOです。 観光客への規制も大幅に緩和されて、街ではたくさん日本人観光客の方を見かけるようになりました。 連日でロサンゼルスの主要観光地を巡りましたが活気に溢れていました。 花嫁さまがワイルドスピードの大ファンということで、ロケ地やWALK OF...
LA Wedding Avenue
2022年10月12日
0件のコメント


アメリカでたべるスープにはなぜついてくるんですかね?
TOMOです。 シカゴに本社を置くサンドウィッチのお店POTBELLYはアメリカ本土に約470店舗を構えているのですが、なぜかカリフォルニアにはまだない。 というか3年前にはあったけどもうすでに閉店してしまっているみたい。 すごいお気に入りで、出張先でジャンクフードが続いて...
LA Wedding Avenue
2022年8月25日
0件のコメント

日本入国時の検査免除へ
TOMOです。 ようやく日本入国時のPCR検査の免除の免除する方向に検討に入ったという嬉しいニュースが。 もう、アメリカ入国時のPCR検査は不要になっているので、日本入国時の検査もなくなれば、観光客にとっても時間やお金の負担も減りますね!...
LA Wedding Avenue
2022年8月23日
0件のコメント


ロサンゼルス旅行
Tomoです。 ロサンゼルスと成田を結んでくれているZIPAIR。 JAL系のLCCで、かなり格安でたくさんの旅行者さんがご利用されています。 基本的に機内食、アメニティなどすべてオプションになっているので、必要最低限の荷物やオプションにすれば片道5万円前後でロサンゼルスに...
LA Wedding Avenue
2022年7月27日
0件のコメント


OCのおすすめしないヘアサロン
TOMOです。 いきなり汚いものをお見せして申し訳ありません・・・ 基本的に美容院に行くのは年に2回くらい。 あとは相方さんに月一くらいで切ってもらっています。 今週も切ってもらったのですが、バリカンの扱いはまだ得意ではないみたいで・・・ いきなり ”あっ!”...
LA Wedding Avenue
2022年5月25日
0件のコメント


トレジョの人気ジュース🥭
TOMOです。 高級車に乗っている方なら、こういう時エンブレムとか一緒にチラッとうつすんだと思いますが、大衆車なのでわざと隠して撮りましたトレジョのマンゴージュース。 陳列棚で他のジュースがたくさんあっても、このマンゴージュースはいつも売れていて品薄って感じ。...
LA Wedding Avenue
2022年5月18日
0件のコメント


アメリカ🇺🇸あるある
Tomoです。 味噌汁はミソスープ。 アメリカならスープやサラダはあたりまえのようにメインディッシュがサーブされる前に運ばれます。 オーダーを終えるとすぐにミソスープがやってくる。 さすがにもうなれましたが、やっぱり白米とおかずをはさみながら味噌汁は頂きたい。...
LA Wedding Avenue
2022年5月15日
0件のコメント
bottom of page